韓国の有料Wi-Fiスポット「KT olleh WiFi」の使い方をご紹介します。
KT olleh WiFiは、韓国の至る所にWi-Fiスポットが設置されています。街中、電車、高速バスでも利用できるので無料Wi-Fiと比べてインターネット環境が格段に良くなると思います。
※一部、KT olleh WiFiが使えない区間、路線があります。
KT olleh WiFiの決済方法
決済方法は、主に2つあります。
- オンライン決算
- コンビニでプリペイドカード購入
1時間 | 1day | 1day×4 | |
オンライン決済 | ₩1,000 | ₩3,300 | - |
プリペイドカード | - | ₩3,300 | ₩9,900 |
※1day×4は、4日連続使用と1日毎に認証して利用する方法を選べます。
プリペイドカードの購入方法
ソウル市内のコンビニで購入する事が出来ます。
写真の黒いカードが1day×4のプリペイドカードで、白いカードが1dayのプリペイドカードです。
このように売り場に置いてある場合と、レジ後ろに置いてある場合があるので探してみてくださいね。
カードの有効期限は、購入日から1年です。

設定方法
まず、Wi-Fiスポット「olleh WiFi」の鍵マークなしに接続します。

接続後にブラウザを開くと、自動的にKT olleh WiFiのページに移動します。

このページで、オンライン決済(クレジットカード)とコンビニで購入したPINの入力を選択します。
今回は、コンビニで購入したPINの入力「Prepaid wifi PIN登録」を選びます。

12桁のPINコード、名前(ローマ字)、メールアドレスを入力。PINコードは、プリペイドカード裏のスクラッチを削るとPINコードが書いてあります。
1day×4のプリペイドカードは、4日連続使用と1日毎に認証して利用する方法を選択します。

これでインターネットに接続出来るようになります。
使用したプリペイドカードは、使用期限が切れるまで無くさないようにしてください。
デバイスの変更方法
最初に登録した端末から他の端末に変更するには、一度、紐付けを解除する必要があります。
そして、新しい端末からPINコードを再登録します。
PINコードの登録解除はこちら
残り時間の確認方法
PINコードの残り時間はこちら

実際の使用感
今回は、1day×4のプリペイドカードをコンビニで購入してみました。
KT olleh WiFiのWi-Fiスポットに一度接続しておけば、移動してもWi-Fiスポットに入ると自動的に接続してくれるので、すごく楽でした。
特に電車内でもインターネットが使えたのは、無料Wi-Fiにはない便利なところだと思います。
プリペイドSIMやモバイルルーターのように常時接続には敵わないと思いますが、お金を節約したい人、手続きが面倒くさい人にはオススメです。
モバイルルーターをレンタルしたい方はこちら
国内最大手の3社です。各ホームページで詳細を見比べてくださいね。