チャンギ国際空港でSingtelのプリペイドhi!Tourist SIMカードを入手する方法

hi!Tourist SIMカード

シンガポール・チャンギ国際空港で、Singtelのプリペイドhi!Tourist SIMカードの$15、$30版を購入できる場所を紹介します。

空港のhi! SIMカードは、$28以上のものしか取り扱いがありませんでした。今は$38と$50になっています。

他のキャリアも$38と$50がメインになっていました。
hi!SIMカード38ドル
2~3日程度の旅行で、$38も払ってSIMカードを購入するのは少し迷いますよね。$38って約2,900円です。

Singtelのプリペイドhi!Tourist SIMカードとは?

hi!Tourist SIMカードは、旅行者向けにインターネットを簡単に使えるようにしたSIMカードです。

$15で5日間、$30で10日間使える2種類があります。

hi!Tourist SIMhitourist_30dollars100GB
$15$30
有効期限5日10日
データ4GB14GB
国内通話500分無制限
国際電話30分90分
国内SMS100通無制限

詳しくは、Singtelの「hi!Tourist SIM Cards」で確認してください。

hi!Tourist SIMカードの売ってる場所は?

このhi!Tourist SIMカードを売ってる場所は、、なんとTravelex両替所です。

写真に写っている、UOBとTravelexの両方でプリペイドSIMカードを販売しています。

  • UOBは、M1のSIMカード
  • Travelexは、SingtelのSIMカード
Travelex

UOBもTravelexも、各ターミナルにあると思います。写真はターミナル3。

hi!Tourist SIMカード一覧

Travelexの窓口にSIMカード一覧表が置いてあります。

左の2つが、今回のhi!Tourist SIMカード。
左から3~4が、今までのhi! SIMカード。
5~7がTop-upカード。

$15のhi!Tourist SIMカード

欲しいSIMカードを窓口の方に伝えて、パスポートと代金を渡すとSIMカードを購入する事ができます。

hi!Tourist SIMカード $15

SIMカードを受け取ったら自分でスマホに差し込みます。SIMサイズは、通常、マイクロ、ナノSIMに対応しています。

SIMカードの設定方法

自分のスマホに合ったサイズで、SIMカードを抜き取りスマホに差し込みます。

2~3分でインターネットが使えるようになるはずです。

もし、しばらくしてもインターネットが出来ない場合は、APNの設定が必要かもしれません。通常は自動で設定されます。

AndroidのAPN設定

「設定」→「その他のネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「APN」

APNの設定箇所は、名前とAPNの2つ。

hi!simと両方に入力。123でも大丈夫でした。

hi!SIM APN

設定が済んだら、設定したAPNを選択すればインターネットが使えるようになります。

iPhoneのAPN設定

iPhoneはSIMを差し込めば、自動でAPN設定がされるはず。

APN設定の意味が分からない場合

購入したお店の人に、スマホを渡して頼んでみてください・・・。

データ残量の確認方法

電話番号を入力する画面で、

*100*1#

と打ち込み、通話ボタンを押します。

すると、SMSが届きます。

SMS

500分の国内通話、
100通の国内SMS、
30分の国際電話、
3.994GBのデータ通信が、16年8月9日まで有効。と書いてあります。

日本への電話のかけ方

SIMカードを購入した時に、電話のかけ方も教えてもらえると思いますが、一応書いておきますね。

019-81-相手の電話番号

03-0000-0000なら、019-81-3-0000-0000
(市外局番の最初の0を省く)

実際にシンガポールから日本に電話してみたら、普段と同じ感じで繋がり音質もクリアでした。インターネット電話より良かったです。

空港でフリーWi-Fiを繋ぎたい場合

SIMカードを購入する前に、インターネットに繋ぎたい場合は、空港インフォメーションカウンターに行って、Wi-Fiのパスワードを貰ってください。その際、パスポートが必要になります。

フリーWi-Fiの「Wireless@SG」が使えるようになります。

パスワードの有効期限は6時間。

最後に

$15のhi!Tourist SIMカードを8月4日の午前中に購入してインターネットに繋いだのですが、8月10日の午前3時過ぎまで使用する事が出来ました。

$15のSIMなので有効期限は5日間でしたが、開始日を含めると実際は、6日間とちょっと使えた事になります。

参考になれば嬉しいです。^^


もしこの記事が参考になったらボタンを押してくださいね。